Steg _9713

Studie

     

マルコによる福音書 1

1 神の子イエス・キリスト福音のはじめ。

2 預言者イザヤの書に、「見よ、わたしは使をあなたの先につかわし、あなたの道を整えさせるであろう。

3 荒野で呼ばわる者の声がする、『主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ』」

4 バプテスマのヨハネが荒野に現れて、罪のゆるしを得させる悔改めのバプテスマを宣べ伝えていた。

5 そこで、ユダヤ全土とエルサレムの全住民とが、彼のもとにぞくぞくと出て行って、自分の罪を告白し、ヨルダン川でヨハネからバプテスマを受けた。

6 このヨハネは、らくだの毛ごろもを身にまとい、腰に皮の帯をしめ、いなごと野蜜とを食物としていた。

7 彼は宣べ伝えて言った、「わたしよりも力のあるかたが、あとからおいでになる。わたしはかがんで、そのくつのひもを解く値うちもない。

8 わたしは水でバプテスマを授けたが、このかたは、聖霊によってバプテスマをお授けになるであろう」。

9 そのころ、イエスはガリラヤのナザレから出てきて、ヨルダン川で、ヨハネからバプテスマをお受けになった。

10 そして、水の中から上がられるとすぐ、天が裂けて、聖霊がはとのよう自分下って来るのを、ごらんなった。

11 すると天から声があった、「あなたはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者である」。

12 それからすぐに、御霊がイエスを荒野に追いやった。

13 イエスは四十日のあいだ荒野にいて、サタンの試みにあわれた。そして獣もそこにいたが、御使たちはイエスに仕えていた。

14 ヨハネが捕えられた後、イエスはガリラヤに行き、神の福音を宣べ伝えて言われた、

15 「時は満ちた、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ」。

16 さて、イエスはガリラヤの海べを歩いて行かれ、シモンとシモンの兄弟アンデレとが、海で網を打っているのをごらんになった。彼らは漁師であった。

17 イエスは彼らに言われた、「わたしについてきなさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう」。

18 すると、彼らはすぐに網を捨てて、イエスに従った。

19 また少し進んで行かれると、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネとが、舟の中で網を繕っているのをごらんになった。

20 そこで、すぐ彼らをお招きになると、父ゼベダイを雇人たちと一緒に舟において、イエスのあとについて行った。

21 それから、彼らはカペナウムに行った。そして安息日にすぐ、イエスは会堂にはいって教えられた。

22 人々は、その教に驚いた。律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように、教えられたからである。

23 ちょうどその時、けがれた霊につかれた者が会堂にいて、叫んで言った、

24 「ナザレのイエスよ、あなたはわたしたちとなんの係わりがあるのです。わたしたちを滅ぼしにこられたのですか。あなたがどなたであるか、わかっています。神の聖者です」。

25 イエスはこれをしかって、「黙れ、この人から出て行け」と言われた。

26 すると、けがれた霊は彼をひきつけさせ、大声をあげて、その人から出て行った。

27 人々はみな驚きのあまり、互に論じて言った、「これは、いったい何事か。権威ある新しい教だ。けがれた霊にさえ命じられると、彼らは従うのだ」。

28 こうしてイエスのうわさは、たちまちガリラヤの全地方、いたる所にひろまった。

29 それから会堂を出るとすぐ、ヤコブヨハネとを連れて、シモンとアンデレとの家にはいって行かれた。

30 ところが、シモンのしゅうとめが熱病で床についていたので、人々はさっそく、そのことをイエスに知らせた。

31 イエスは近寄り、その手をとって起されると、熱が引き、女は彼らをもてなした。

32 夕暮になり日が沈むと、人々は病人や悪霊につかれた者をみな、イエスのところに連れてきた。

33 こうして、中の者が戸口に集まった。

34 イエスは、さまざまの病をわずらっている多くの人々をいやし、また多くの悪霊を追い出された。また、悪霊どもに、物言うことをお許しにならなかった。彼らがイエスを知っていたからである。

35 朝はやく、夜の明けるよほど前に、イエスは起きて寂しい所へ出て行き、そこで祈っておられた。

36 すると、シモンとその仲間とが、あとを追ってきた。

37 そしてイエスを見つけて、「みんなが、あなたを捜しています」と言った。

38 イエスは彼らに言われた、「ほかの、附近の町々にみんなで行って、そこでも教を宣べ伝えよう。わたしはこのために出てきたのだから」。

39 そして、ガリラヤ全地を巡りあるいて、諸会堂で教を宣べ伝え、また悪霊を追い出された。

40 ひとりのらい病人が、イエスのところに願いにきて、ひざまずいて言った、「みこころでしたら、きよめていただけるのですが」。

41 イエスは深くあわれみ、手を伸ばして彼にさわり、「そうしてあげよう、きよくなれ」と言われた。

42 すると、らい病が直ちに去って、その人はきよくなった。

43 イエスは彼をきびしく戒めて、すぐにそこを去らせ、こう言い聞かせられた、

44 「何も人に話さないように、注意しなさい。ただ行って、自分のからだを祭司に見せ、それから、モーセが命じた物をあなたのきよめのためにささげて、人々に証明しなさい」。

45 しかし、彼は出て行って、自分の身に起ったことを盛んにり、またいひろめはじめたので、イエスはもはや表立ってはに、はいることができなくなり、外の寂しい所にとどまっておられた。しかし、人々は方々から、イエスのところにぞくぞくと集まってきた。

マルコによる福音書 2

1 幾日かたって、イエスがまたカペナウムにお帰りになったとき、家におられるといううわさが立ったので、

2 多くの人々が集まってきて、もはや戸口のあたりまでも、すきまが無いほどになった。そして、イエスは御を彼らにっておられた。

3 すると、人々がひとりの中風の者を四人の人に運ばせて、イエスのところに連れてきた。

4 ところが、群衆のため近寄ることができないので、イエスのおられるあたりの屋根をはぎ、穴をあけて、中風の者を寝かせたまま、床をつりおろした。

5 イエスは彼らの信仰を見て、中風の者に、「子よ、あなたの罪はゆるされた」と言われた。

6 ところが、そこに幾人かの律法学者がすわっていて、心の中で論じた、

7 「この人は、なぜあんなことを言うのか。それは神をけがすことだ。神ひとりのほかに、だれが罪をゆるすことができるか」。

8 イエスは、彼らが内心このように論じているのを、自分の心ですぐ見ぬいて、「なぜ、あなたがたは心の中でそんなことを論じているのか。

9 中風の者に、あなたの罪はゆるされた、と言うのと、起きよ、床を取りあげて歩け、と言うのと、どちらがたやすいか。

10 しかし、人の子は地上で罪をゆるす権威をもっていることが、あなたがたにわかるために」と彼らに言い、中風の者にむかって、

11 「あなたに命じる。起きよ、床を取りあげて家に帰れ」と言われた。

12 すると彼は起きあがり、すぐに床を取りあげて、みんなの前を出て行ったので、一同は大いに驚き、神をあがめて、「こんな事は、まだ一度も見たことがない」と言った。

13 イエスはまた海べに出て行かれると、多くの人々がみもとに集まってきたので、彼らを教えられた。

14 また途中で、アルパヨの子レビが収税所にすわっているのをごらんになって、「わたしに従ってきなさい」と言われた。すると彼は立ちあがって、イエスに従った。

15 それから彼の家で、食事の席についておられたときのことである。多くの取税人や罪人たちも、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。こんな人たちが大ぜいいて、イエスに従ってきたのである。

16 パリサイ派の律法学者たちは、イエスが罪人や取税人たちと食事を共にしておられるのを見て、弟子たちに言った、「なぜ、彼は取税人や罪人などと食事を共にするのか」。

17 イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。

18 ヨハネの弟子とパリサイ人とは、断食をしていた。そこで人々がきて、イエスに言った、「ヨハネの弟子たちとパリサイ人の弟子たちとが断食をしているのに、あなたの弟子たちは、なぜ断食をしないのですか」。

19 するとイエスは言われた、「婚礼の客は、花婿が一緒にいるのに、断食ができるであろうか。花婿と一緒にいる間は、断食はできない。

20 しかし、花婿が奪い去られる日が来る。その日には断食をするであろう。

21 だれも、真新しい布ぎれを、古い着物に縫いつけはしない。もしそうすれば、新しいつぎは古い着物を引き破り、そして、破れがもっとひどくなる。

22 まただれも、新しいぶどう酒を古い皮袋に入れはしない。もしそうすれば、ぶどう酒は皮袋をはり裂き、そして、ぶどう酒も皮袋もむだになってしまう。〔だから、新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきである〕」。

23 ある安息日に、イエスは麦畑の中をとおって行かれた。そのとき弟子たちが、歩きながら穂をつみはじめた。

24 すると、パリサイ人たちがイエスに言った、「いったい、彼らはなぜ、安息日にしてはならぬことをするのですか」。

25 そこで彼らに言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが食物がなくて飢えたとき、ダビデが何をしたか、まだ読んだことがないのか。

26 すなわち、大祭司アビアタルの時、神の家にはいって、祭司たちのほか食べてはならぬ供えのパンを、自分も食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。

27 また彼らに言われた、「安息日は人のためにあるもので、人が安息日のためにあるのではない。

28 それだから、人の子は、安息日にもまた主なのである」。

マルコによる福音書 3

1 イエスがまた会堂にはいられると、そこに片手のなえた人がいた。

2 人々はイエスを訴えようと思って、安息日にその人をいやされるかどうかをうかがっていた。

3 すると、イエスは片手のなえたその人に、「立って、中へ出てきなさい」と言い、

4 人々にむかって、「安息日に善を行うのと悪を行うのと、命を救うのと殺すのと、どちらがよいか」と言われた。彼らは黙っていた。

5 イエスは怒りを含んで彼らを見まわし、その心のかたくななのを嘆いて、その人「手を伸ばしなさい」と言われた。そこで手を伸ばすと、その手は元どおりなった。

6 パリサイ人たちは出て行って、すぐにヘロデ党の者たちと、なんとかしてイエスを殺そうと相談しはじめた。

7 それから、イエスは弟子たちと共に海べに退かれたが、ガリラヤからきたおびただしい群衆がついて行った。またユダヤから、

8 エルサレムから、イドマヤから、更にヨルダンの向こうから、ツロ、シドンのあたりからも、おびただしい群衆が、そのなさっていることを聞いて、みもとにきた。

9 イエスは群衆が自分に押し迫るのを避けるために、小舟を用意しておけと、弟子たちに命じられた。

10 それは、多くの人をいやされたので、病苦に悩む者は皆イエスにさわろうとして、押し寄せてきたからである。

11 また、けがれた霊どもはイエスを見るごとに、みまえにひれ伏し、叫んで、「あなたこそ神の子です」と言った。

12 イエスは御自身のことを人にあらわさないようにと、彼らをきびしく戒められた。

13 さてイエスは山に登り、みこころにかなった者たちを呼び寄せられたので、彼らはみもとにきた。

14 そこで十二人をお立てになった。彼らを自分のそばに置くためであり、さらに宣教につかわし、

15 また悪霊を追い出す権威を持たせるためであった。

16 こうして、この十二人をお立てになった。そしてシモンにペテロという名をつけ、

17 またゼベダイの子ヤコブと、ヤコブの兄弟ヨハネ、彼らにはボアネルゲ、すなわち、の子という名をつけられた。

18 つぎにアンデレ、ピリポ、バルトロマイ、マタイ、トマス、アルパヨの子ヤコブ、タダイ、熱心党のシモン、

19 それからイスカリオテのユダ。このユダがイエスを裏切ったのである。

20 群衆がまた集まってきたので、一同は食事をする暇もないほどであった。

21 身内の者たちはこの事を聞いて、イエスを取押えに出てきた。気が狂ったと思ったからである。

22 また、エルサレムから下ってきた律法学者たちも、「彼はベルゼブルにとりつかれている」と言い、「悪霊どものかしらによって、悪霊どもを追い出しているのだ」とも言った。

23 そこでイエスは彼らを呼び寄せ、譬をもって言われた、「どうして、サタンサタンを追い出すことができようか。

24 もし国が内部で分れ争うなら、その国は立ち行かない。

25 また、もし家が内わで分れ争うなら、その家は立ち行かないであろう。

26 もしサタンが内部で対立し分争するなら、彼は立ち行けず、滅んでしまう。

27 だれでも、まず強い人を縛りあげなければ、その人の家に押し入って家財を奪い取ることはできない。縛ってからはじめて、その家を略奪することができる。

28 よく言い聞かせておくが、人の子らには、その犯すすべての罪も神をけがす言葉も、ゆるされる。

29 しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」。

30 そう言われたのは、彼らが「イエスはけがれた霊につかれている」と言っていたからである。

31 さて、イエスの母と兄弟たちとがきて、外に立ち、人をやってイエスを呼ばせた。

32 ときに、群衆はイエスを囲んですわっていたが、「ごらんなさい。あなたの母上と兄弟、姉妹たちが、外であなたを尋ねておられます」と言った。

33 すると、イエスは彼らに答えて言われた、「わたしの母、わたしの兄弟とは、だれのことか」。

34 そして、自分をとりかこんで、すわっている人々を見まわして、言われた、「ごらんなさい、ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。

35 神のみこころを行う者はだれでも、わたしの兄弟、また姉妹、また母なのである」。