Passo 11: Study Chapter 5

     

マタイによる福音書5章の意味を探る

Ver informações bibliográficas
This fresco was created by Franz Xaver Kirchebner in the Parish church of St. Ulrich in Gröden, Italy, which was built in the late 18th century.

山上の説教(その1)


1.群衆を見て、主は山に登られた。主がお座りになると、弟子たちが主のもとに来た。

2.そして口を開いて彼らに教えられた、

3.「天の御国は,心の貧しい者たちのものである。

4.その人たちは慰められるからである。

5.彼らは地を受け継ぐからである。

6.正義に飢え渇く者は幸いである。

7.慈悲深い者は幸いである。

8.そのような者たちは,神を見るであろう。

9.彼らは神の子と呼ばれるからである。

10.正義のために迫害される者は幸いである。

11.あなたがたは,わたしのために,あなたがたを非難し,迫害し,あなたがたに不利なあらゆる悪口を言い,嘘を言いふらす。

12.喜び躍りなさい。あなたがたの報いは天に多いからである。


この次のエピソードが始まると、ガリラヤだけでなく、デカポリス、エルサレム、ユダヤ、そしてヨルダンの向こうの地域からも、大勢の群衆がイエスのもとに集まってくる。群衆を見て、イエスは山に登り、口を開き、説教を始められる。イエスの説教は、「心の貧しい人々は幸いである。5:3).

前の章では、イエスは洗礼を受け、その後、荒野で一連の誘惑を受けた。誘惑とは、より高い目標や霊的な目的が脅かされ、妨げられ、挑戦されることである。このような時、私たちは自分の低次の本性の欲望、つまり遺伝的な悪を行ないたいという欲望に気づく。

このような誘惑の状態は、私たちの人生において主がどれほど必要であるか、神なしでは何もできないことを思い起こさせる役割を果たす。この認識は、私たちを霊的な貧しさを認める真の謙遜の状態へと導く。聖典では、この謙遜の状態を "霊的に貧しい "と呼ぶ。イエスが "心の貧しい者は幸いである "という言葉で教えを始められるのはこのためである。

この謙遜な状態こそが、神から流れ込む善と真理を受け取る道を開くのである。イエスが、自分の霊的な貧しさを認める人々について、"彼らのところに天の御国があるからだ "と言われるのはこのためである。

このような謙遜の状態で、私たちは祈りの中で主に向かい、自分の霊的な貧しさを告白し、罪を悔い改めるのです。自分の言動に自責の念を感じ、自分の人生を導き導いてくださる主の資質がどれほど必要かを悟るのである。これが、次の祝福が「悲しむ者は幸いである。5:4).

主が私たちを慰めてくださるとき、私たちの低次の本性の欲望は抑えられ、静まる。過剰な自己愛やこの世のものへの愛への傾きが抑えられます。これには、焦り、嫉妬、防衛心、憤り、怒り、軽蔑、貪欲などが含まれる。私たちの低次の本性にあるこれらの欲望が手なずけられるとき、もはや私たちの日常生活の行動を支配し、支配することはなくなる。イエスが言うように、「柔和な者は幸いである。5:4).

ギリシャ語の原語では、"柔和 "を意味するプロアス [πραグς]は "飼いならす "を意味する。自己と世に対する過剰な愛を静め、鎮め、手なずけた人々は、今、主が彼らの内に、彼らを通して行動される準備ができている。彼らは良い人生を送り、正しいことを行ないたいと願っている。そのため、彼らは今、主のいつくしみに飢え、主の真理に渇いている。だからイエスは言われる、「義に飢え渇く者は幸いである。5:6).

これは次の3つの祝福への移行を意味する。第五、第六、第七の祝福は、義の生活を構成する慈愛の業を要約したものである。すべてのことを神に委ねるとき、私たちは他者に対する慈しみに満たされる。そして、その憐れみを行使する限り、私たちはより憐れみ深くなる。それゆえ、イエスは第五の祝福を与えるにあたって、「あわれみ深い者は幸いである。5:7).

そして、すべての人間関係において憐れみ、赦し、思いやりを実践することで、私たちの心は浄化され、他人の良いところを見ることができるようになる。つまり、神から与えられた資質が見えるようになるのだ。イエスが第六の祝福で言っているように、「心の清い者は幸いである。5:8) 1

これは第七の祝福につながる。イエスは「平和をつくる者は幸いである。5:9). 主が私たちの内に、そして私たちを通して働いておられるとき、私たちは平安の状態にある。私たちの内なる戦いは終わったのだ。主が御言葉の中で語っておられることと、それに従って生きたいという私たちの願いとの間には、もはや何の葛藤もない。ヘブライ語の聖句にあるように、「エルサレムに慰めを語り、その戦いは終わったと叫びなさい」(イザヤ書40:2).

これら7つの祝福の順序は、私たちの霊的な貧しさを認識することから始まり、主が私たちの内に、また私たちを通して働いてくださる安息日の状態に終わる、再生のプロセスを明らかにする神の系列である。この状態において、主は私たちの天の父であり、私たちは神の子と呼ばれる。

このことは、最終的かつ頂点に達する祝福につながる。イエスは言われる、「彼らがあなたがたをののしり、迫害し、わたしのためにあなたがたに偽りの悪口を言いふらすとき、あなたがたは幸いである」(5:10). この第八の祝福は、霊的生活が継続的なプロセスであることを思い出させてくれる。霊的成長の各状態に関連する祝福を経験するとき、私たちは同時に、より高い、より高次の霊的生活の状態に入る準備をしているのである。しかし、それらのより高い状態に入るためには、より微妙な悪を暴き、闘い、克服しなければならない。

こうして、誘惑の試練が再び始まり、より明白でない悪が神の真理の明るい光によって暴露される。これらのより内面的な悪は、私たちの中で立ち上がり、激しく自己防衛し、命をかけて戦う。しかし、自己中心的な懸念を支える誤った理屈や正当化に屈することを拒み、耐え忍ぶなら、そこには大きな祝福がある。彼らがあなたがたを侮り、迫害し、わたしのために、あなたがたに偽りの悪口を言いふらすとき、あなたがたは幸いである。天にあるあなたがたの報いは大きいからである。5:11-12).

第八の祝福は、私たちをシリーズの最初に戻し、誘惑が私たちの信仰を確認する機会を与えてくれることをもう一度思い起こさせる。誘惑の中で受ける苦闘は困難なものであるかもしれないが、それは私たちをより内的な天の共同体と接触させ、私たちの意識を拡大させるものであるため、喜んで予期することができる。 2

その結果、私たちを取り巻く単純な祝福に対する感謝の念が増し、他者のニーズに対する意識が高まり、手を差し伸べて奉仕したいという気持ちが高まる。だから、イエスは言われる。"喜びなさい、大いに喜びなさい。

実践的な適用

第八の祝福は、霊的成長とはスパイラルカリキュラムのようなもので、同じことを何度も繰り返し、より深く学ぶ機会があることを思い出させてくれる。その意味で、私たちは霊的な試練を障害としてではなく、さらなる成長への足がかりとしてとらえるべきである。すべての試練は、自分が信じていることをより深く確認する機会なのだ。実際的な応用として、次にエゴが刺激されたり、焦りが生じたり、恨みが生じそうになったりしたときは、より高い意識から対応する機会だと考えてください。言い換えれば、今こそ聖典の真理に頼るときであり、その真理を通して天使たちがあなたを助け、主があなたに打ち勝つ力を与えてくださることを知っているのだ。最も重要なことは、誘惑に勝ったからといって、プライドを高めたり、自我を膨らませたり、自分に偽りの自信を持たせたりしてはならないということだ。誘惑は自分の弱さと神の力の両方を明らかにするものであることを忘れずに、必ず神に栄光を帰しなさい。すべての力は主のみものであることを悟るまでは、誘惑を繰り返す運命にある。 3

良い仕事をする


13.「あなたがたは地の塩である。そのあとは、捨てられ、人に踏みつけられるだけで、何の役にも立たない。

14.あなたは世の光です。山の上に築かれた町は、隠れることができない。

15.あなたがたは,燭台の上にいて,家の中にいるすべての人のために輝くのである。

16.だから、あなたがたの光を人々の前で輝かせなさい。そうすれば、人々はあなたがたの善行を見、天におられるあなたがたの父をあがめるであろう


。山上の説教は素晴らしい教えを与えている。しかし、その教えの精神に従って善い行いをしようとする気持ちがなければ、単なる教えは役に立たない。それは味を失った塩のようなものであり、籠の下に隠された灯火のようなものである。すべての真理は用いるために与えられる。神が私たちに与えてくださるあらゆる祝福は、私たちが隣人により大きな奉仕をするためになされる。そして、その奉仕の中にこそ真の祝福がある。すべての天の報いは、隣人に対する愛に満ちた奉仕に携わるときに経験する喜びだからだ。 4

そのため、神のシリーズは次のような言葉で続けられている:「あなたがたは地の塩であるが、もし塩がその味を失ったら、どうやって味をつけようか。それでは、人に捨てられ、足で踏みつけられるだけで、何の役にも立たない」(5:13).

塩は調味料として非常に有用である。しかし、風味を失った塩は役に立たない。同様に、善を行おうとしない人間は、味のない塩のようなものだ。真理は活用されなければならない。これがこの説教の主旨である。光は良いものだが、それを用いなければならない:「あなたがたは世の光である。「丘の上にある町は隠れることができない。丘の上にある町は、隠れることができない。また、ランプをともしてかごの下に置くこともなく、ランプ台の上に置いて、その家にいるすべての人に光を与える」(5:14-15).

この箇所で強調されているのは、真理を学ぶことだけではなく、真理を生きることである。それは、人々があなたがたの 良い行いを見て、天におられるあなたがたの父をあがめるためである」(5:16). 5

霊的指導には、善い行いをすること以外に目的はない。そして良い行いは、主が私たちを通して働いてくださるときにのみ、真に良いものとなる。だからこそ、この説教では、他人が私たちの善い行いを見るとき、すべての賛美、栄光、誉れは神に向かうべきであるという重要な注意喚起が含まれているのである。イエスが言われるように、あなたの良い行いを人々に見せなさい、しかしそれが "天におられるあなたの父をあがめる "ものであるようにしなさい。それは私たちのことではなく、私たちを通して働かれる神のことなのだ。 6

イエスは聖書の内なる意味を明らかにし始める


17.「わたしが来たのは、律法や預言者を取り消すためではない。

18.天地が過ぎ去るまで、一つのヨードも一つの小角も、律法から消えることはない。

19.しかし,それを行なって教える者は,天の御国で大いなる者と呼ばれるであろう。

20.あなたがたの正義が律法学者やパリサイ人の正義を超えない限り,あなたがたは天の御国に入ることはできない。

21.あなたがたは,古代の人たちが,『あなたは人を殺してはならない。

22.また,兄弟に向かって,「ラカ」と言う者は,審きの対象となり,「愚か者め」と言う者は,火のゲヘナの対象となる。

23.それゆえ,あなたが祭壇の上に贈り物をささげて,そこであなたの兄弟があなたに対して何かあることを思い起こすならば,」。

24.まずあなたの兄弟と和解し,それから,あなたの贈り物をささげなさい。

25.あなたがたの兄弟がその祭壇の前で,あなたがたの贈り物 を置いて,あなたがたの道を行きなさい。

26.わたしはあなたに言う。あなたは最後の銭を払うまで,そこから出てはならない。

27.あなたがたは,姦淫してはならない。

28.アッラーは,あなたがたを御好・になられない

29.あなたがたの右目が,あなたがたをつまずかせるならば,それを抜いて,あなたがたから捨てなさい。

30.もしあなたの右手が,あなたをつまずかせるなら,それを断ち切って,あなたから捨てなさい。

31.アッラーはあなたがたを御好・になられない

32.アッラーの御許にあなたがたは堕落したのである。

33.またあなたがたは、古代の人々に、「あなたは偽りを誓ってはならない。

34.それは神の御座だからである;

35.それは神の御座であるからである。

36.なぜなら,あなたは一本の毛も白くすることができず,また黒くすることもできないからである。

37.アッラーはあなたがたを御好・になられない

38.アッラーはあなたがたを御好・になられない。

39.あなたがたの右のほお骨を打つ者は,もう一方のほお骨も打ちなさい。

40.わたしたちは,あなたがたの右のほお骨を打つ者には,もう一方のほお骨も打ちなさい。

41.アッラーは凡てのことに全能であられる。

42.アッラーはあなたがたを御好・になられない。

43.アッラーの御許にあなたがたは従うのか。

44.あなたの敵を愛し、あなたを呪う者を祝福し、あなたを憎む者によくし、あなたを傷つけ迫害する者のために祈りなさい


。真理が用いられなければならないのは紛れもない事実である。しかし、神の御言葉を最も完全に活用する前に、それを完全に理解しなければならない。だからイエスは今、弟子たちに聖句の読み方について簡単な手ほどきをしているのだ。わたしは滅ぼすために来たのではなく、成就させるために来たのである」(5:17).

イエスが来られたことで、ヘブライ語の聖典の預言が成就されたという点で、イエスは律法を成就された。しかし、イエスはまた、律法をより高い意味で満たすことによって、律法を成就させようとしていた。イエスは、律法が私たちの外面的な行動だけでなく、私たちの内面的な態度、すなわち心の欲望についても語っていることを説明された。霊的に理解されるとき、律法は外面的な行いを規制するためだけでなく、より重要なこととして、内面的な生活を改革するためにも役立つのである。

イエスは戒めから始められた。あなたがたは、昔の人たちに『人を殺してはならない』と言われたことを聞いたことがあるだろう・・・しかし、あなたがたに言っておくが、理由もなく兄弟に腹を立てる者は、裁きの危険にさらされる」(5:21-22). あなたがたは、昔の人に『姦淫してはならない』と言われたことを聞いたでしょう。あなたがたは、昔の人たちに『姦淫してはならない』と言われたことを聞いたことがあるだろう。しかし、あなたがたに言っておくが、欲情して女を見る者は、すでに心の中でその女と姦淫を犯したのである」(5:27-28).

これらは新しい教えだが、聴衆の理解を超えているわけではない。やがて、人間の精神や天国への道についてのより深い教えが生まれるだろうが、人々がこうしたより内面的なメッセージを完全に理解できるようになるまでには時間がかかるだろう。しかし、今のところは、人々の理解を超えた抽象的な真理ではなく、人々が理解できる具体的で文字通りの教えを与えれば十分なのである。

この点で、イエスは誓いを立ててはならないと教えている(参照)。 5:33-37), 報復するのではなく、頬を差し出すのである。 5:39), いがみ合うことなく、要求された以上のものを与えることである。 5:40), 必要以上のことをし、求める者には誰にでも与え、借りたい者には誰にでも貸す(参照 5:42).

これらの教えに従うのは難しいが、理解するのは難しくない。イエスの言葉の中には、私たちの心の奥底にある信念が攻撃を受けているときの私たちの対応についての、より高い真理が含まれている。そのようなとき、もし私たちが真理にとどまるなら、迷うことはない。 7

イエスはこのような内面的な真理を教える代わりに、彼らの心をもっと明白な問題、たとえば復讐したいという欲求を克服する必要性に向けさせた。あなたがたは、『目には目を、歯には歯を』と言われたのを聞いたことがあるだろう。しかし、あなたがたに言っておく。しかし、あなたがたの右の頬をたたく者があれば、もう一方の頬もその人に向けなさい」(5:38).

「頬を向ける」とは、自分の信念が攻撃されたときに、内面的に行うことである。このような攻撃は、他人を通してもたらされることもあるが、神への信仰を破壊し、神の真実の力への信頼を損なわせようとする、目に見えない霊的な力を通してもたらされることもある。それゆえ、私たちは内面的に頬を向けるときはいつでも、自分が真実であると知っていることに揺るがない。

そのようなとき、私たちは、どんな言葉も、ささやかれる言葉も、ほのめかされる言葉も、私たちを傷つけたり、私たちの信仰を破壊したりすることはできないことを知っている。悪に引き込まれない限り、私たちは神の保護下にある。私たちが主のいつくしみと真理のうちにとどまっている限り、悪は私たちに霊的な害を及ぼすことはできない。したがって、悪に抵抗する必要はない。 8

しかし、私たちの自然な生活においては、もっと慎重にならなければならない。私たちは、求める人すべてに与えることはできないし、貸してもいけない。そのような無差別な施しは、私たちが他者に善を行うための資源を失うことになるからだ。同様に、泥棒、詐欺師、詐欺師が私たちを利用するのを許してはならない。罪のない被害者を利用する者は通報され、起訴され、有罪が確定すれば責任を負わなければならない。犯罪行為を無視したり、悪意を支持したりすることは、悪人にとって何の益もなく、社会にとって有害である。 9

要するに、外的な面では残酷さ、詐欺、不正に抵抗しなければならない。しかし、内的な面では、私たちは平静を保ち、平静を装い、平静を装うことができる。私たちの信仰を奪い、幸福を破壊しようとする悪に抵抗するのは神だけだからである。 10

これらの教訓は、イエスが後に述べる、より内面的な教訓である。憎しみ、報復、復讐の状態に引き込まれてはならない。その代わりに、イエスは彼らがより高い意識に立ち上がるよう呼びかける。隣人を愛し、敵を憎め。しかし、わたしはあなたがたに言う、敵を愛し、あなたがたを呪う者を祝福し、あなたがたを憎む者に善をなし、あなたがたを憎んで用いる者、迫害する者のために祈りなさい」(5:43-44).

実践的な適用

山上の説教のこの部分でイエスは、「目には目を、歯には歯を」というヘブライの掟に対応する新しい方法を群衆に示した(出エジプト記21:24). イエスは、同じような破壊的な行動、つまり悪に悪を返すような反応を自動的にするのではなく、別の種類の反応によって新しい意識レベルに立ち上がるようにと人々に言われる。右の頬を叩く者は、もう一方の頬も向けなさい。実践的な応用として、あなたのエゴが傷つけられたり、妨げられたり、攻撃されたと感じたり、侮辱には侮辱を、傷には傷を、過ちには過ちを、悪には悪を返したくなるときはいつでも、それに引き込まれないことだ。その代わりに、高次の理解があなたの感情的傷害を支配するようにしなさい。あなたの低次の本性の衝動を、あなたの真実の理解に支配させ、手なずけるようにしなさい。より高次の反応を選びなさい。 11

"それゆえ、あなたがたは完全であれ"


45.「そうすれば,あなたがたは天におられるあなたがたの父の子となるであろう。

46.あなたがたは,自分たちを愛する者を愛するなら,どんな報いがあろうか。公人たちも同じではないか。

47.また,あなたがたが自分の兄弟にだけ挨拶するなら,あなたがたは(他の)人たちを越えて何をするのか。公人たちもそうしないのか。

48.あなたがたは、天におられるあなたがたの父が完全であるように、完全な者となりなさい


。イエスは説教を続けながら、私たちが他人をどのように見なすべきかについて語られる。友であろうと敵であろうと、公平に、公正に扱うべきである。この点を説明するために、イエスは神の公平さについて、「神は、その太陽を善人にも悪人にも輝かせ、その雨を正しい人にも不正な人にも降らせられる」(5:45). これは象徴的に、偏見なくすべての人を照らす神の善と、雨がすべての人に降り注ぐように、すべての人が利用できる神の真理を指している。

同様に、私たちは、偏見のない公平な方法で、すべての人に善意を広げるよう求められている。イエスはこの例話を提供することで、家族や友人、隣人だけでなく、すべての人に対して公正な心を持ち、慈愛に満ちた態度をとるよう、話を聞いている人々に呼びかけているのだ。偏見を捨て、公平に接することを求めているのだ。

太陽や雨のように、彼らの善行はすべての人に及ぶべきである。結局のところ、自分を愛してくれる人を愛するのは簡単なことなのだ。しかし、これからは誰に対しても慈愛を持つべきである。イエスの言葉を借りれば、「自分を愛してくれる人を愛するなら、どんな報いがあろうか。徴税人でさえ、同じことをしているではないか」。(5:46).

自分を愛してくれる人を愛するのは簡単だ。これは自然なことだ。しかし、主からのみ与えられるもう一つの愛がある。それは、敵を含め、私たちを愛していない人々を愛することである。これは容易なことではなく、さらに霊的な洗練が必要であることを認めながら、イエスは言われる、「天におられるあなたがたの父が完全であるように、あなたがたも完全でありなさい」(5:48).

この節は、しばしば命令ではなく約束と訳されていることに注意すべきである。それゆえ、あなたがたは完全でありなさい」ではなく、「あなたがたは完全でなければならない」と訳されている。これはイエスの意味するところではない。イエスにとって重要なのは、完全であろうと努力することであって、完全を達成することではない。天使たちでさえ、最終的に完全な状態に達することはできない。私たちにもできない。しかし、私たちは忍耐することができる。努力することができる。"天におられる私たちの父が完全であるように "完全であろうと努力することができる。 12

確かに、聖書の時代の人々だけでなく、現代の私たちにとっても、完璧を目指すことは難しいことだ。私利私欲に打ち勝ち、恨みを捨て、寛大さを貪欲さに勝たせ、赦しを復讐に代え、愛を憎しみに勝たせなければならない。神がいなければ、誰もこのようなことを成し遂げることはできず、完璧は達成不可能な目標となる。

このレベルの精神的完全性に近づく唯一の方法は、自分の不完全さを認識し、認めることである。そうして初めて、神の助けを借りて、悪を捨て、魂を磨く努力を始めることができる。その出発点は、悪を神に対する罪として避け、神の真理を求めて祈り、それを受け取り、最後にそれに従って生きるという意志である。

天のあなたがたの父が完全であるように、あなたがたも完全でありなさい」。このようにして、主の導きをますます信頼するようになり、主があらゆる愛に満ちた感情、あらゆる崇高な思い、そしてあらゆる模範的な行動の源であることを認めるようになれば、私たちは現世でも来世でも、絶えず、ますます完全になっていくのである。 13

Notas de rodapé:

1AE 340:10: “心の清い人』とは、愛から善の状態にある人のことである」。参照 スピリチュアル・エクスペリエンス2783: “人は、その人の中にある善を愛するべきである......。善も信仰も、主のものでないものは何一つないのだから、隣人を通して主も愛されるのである。"

2天界の秘義6611: “自らを再生させる人々は、絶えず上へ上へと運ばれ、より内的な天の共同体へと常に運ばれていく。主は、主に悪と偽りに対抗する誘惑によって、再生されつつある人々の領域がそのような共同体へと拡大することを可能にされる。誘惑の間、主は天使たちによって悪や偽りと戦われ、このようにして人は天使たちのますます内的な共同体へと導かれる。一旦このような内的な共同体に導かれると、人はそこに留まる。そしてこれこそが、より拡張され、より高められた知覚能力を与えるのである。"

3AC 1661:4: “人々が善と真理は自分自身から出たものであり、悪と偽りに抵抗する力は自分自身のものであると考えるとき、彼らが戦う財と真理は、そのように見えるが、財と真理ではない......。これは、彼らが勝利に自尊心を置き、あたかも悪と偽りに打ち勝ったのが自分たちであるかのように栄光を謳うからである。参照 AC 2273:2: “人が克服する誘惑には、他のすべての人が自分よりも価値があり、自分は天よりもむしろ地獄の存在であるという信念が伴う......。誘惑の後に、これらに反する考えに至るならば、それは彼らが克服していないことの表れである......。それゆえ、彼らは同じような誘惑を受け、時にはもっと過酷な誘惑を受け、自分が何も得られなかったと思うほど正気に戻るまで、誘惑を受け続けるのである。"

4AC 8002:7: “主が「善を行う者は天で報いを受ける」と何度も言われるのは、人々が再生する前は、報いのことを考えずにはいられないからである。しかし、一度再生してしまうと違う。なぜなら、善を行うことに喜びと至福を感じるのであって、見返りには感じないからである。内的な意味での "報い "とは、隣人に対する慈愛に伴う愛情に属する喜びである」。

5天界の秘義9207: “地の塩』とは、善を求める真理を意味し、『味のない塩』とは、善を求める気持ちがない真理を意味する。そのような真理が無価値であることは、無味となり、もはや屋外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられる以外には何の役にも立たない塩のアイデアによって描かれている。善の欲求を持つということは、善を行い、それによって善と結ばれたいという欲求を持つということである」。

6生命の教義29: “御言葉は、誰も自分から善いことをすることはできず、人は主からそれをするのだと教えている。イエスは言われた、『わたしはまことのぶどうの木であり、わたしの父はぶどうの木を植えてくださる方である。枝がぶどうの木にとどまらなければ、自ら実を結ぶことができないように、あなたがたも、わたしにとどまらなければ、実を結ぶことができない』(ヨハネによる福音書15:1-6).”

7AC 9049:4-6: “あなたがたは、目には目を、歯には歯を、と言われたことを聞いたことがある。しかし、悪に抵抗してはならない。右の頬を打つ者に左の頬を向ける者があろうか。自分の上着を取り上げようとする者に、だれが自分の上着を与えるだろうか。また、だれでも求める者に、自分の財産を与える者があろうか。悪に抵抗しない者があろうか。....ここで扱われているのは、霊的生活、すなわち信仰の生活であって、この世の生活である自然生活ではない。それゆえ、悪に抵抗してはならない理由は、真理と善にある者には悪は害を与えないからである。

8AC 9049:6: “それゆえ、悪に抵抗すべきではない理由は、悪は真理と善に支配された者にはまったく害を及ぼさないからであり、彼らは主に守られているからである。"参照 "啓示された黙示録556: “天使たちは悪と戦わず、ましてや悪に悪を返すようなことはしないが、主によって守られているため、悪を許し、それゆえ地獄からの悪は彼らを傷つけることはできない。汝の右の頬を打つ者は、もう片方の頬も向けよ』という言葉は、内的真理の認識と理解に害を加えようとする者がいれば、その努力の範囲内で許されることを意味している。なぜなら、『頬』は内的真理の認識と理解を意味し、『右の頬』はそれに対する愛情とその結果としての認識を意味し、『左の頬』はそれに対する理解を意味するからである......。悪は天使から善と真理を奪うことはできないが、敵意と憎しみと復讐に燃える者からは奪うことができる。これがこれらの言葉の霊的な意味であり、その中には今語られた隠された事柄が蓄えられており、それは特に、霊的な意味によってのみ御言葉を知覚する天使たちのためのものである。これらの言葉はまた、悪が彼らを迷わせようとしているとき、善の中にいるこの世の人々のためでもある。"

9天界と地獄390: “悪人を罰する裁判官は、彼らが改心するように......隣人を愛する。"参照 天界と地獄390: “人を愛する者は、その人の内にあるもの、その人を構成するものではなく、その人を愛するのであり、悪人も善人も等しく愛するのである。悪人に対して善を行うことは、善人に対して悪を行うことであり、それは隣人を愛することではない。"

10AC 9049:6: “主の言葉が内的な意味で何を意味するのか、ここで語られなければならない。内的な意味とは、偽りによって信仰の真理を破壊しようとする者、つまり誘惑の中にある人の霊的な生活について述べている......。それゆえ、悪に抵抗してはならない理由は、悪は真理と善にある者には害を与えないからである。"彼らは主によって守られているからである。参照 AE 695:19: “主は、誘惑との戦いにおいて、その人のために抵抗し、打ち勝たれる。"

11TCR 588:1-2: “人々は再生のために、自分の理解をほとんど天国の天使たちがいる光にまで高める能力を与えられている......。なぜなら、意志は生まれながらにして悪、それも甚大な悪に傾くものだからである。もし意志が理解力によって抑制されず、その代わりに自由奔放にさせられたとしたら、人々は大いなる邪悪へと突進し、彼らに内在する野蛮な性質から、自分たちに好意を持たず、欲望を甘やかさないすべての人々を一掃[depopularetur]し、虐殺[trucidaret]するだろう。さらに、もし人々が自分の理解を別に完成させることができず、それによって自分の意志を完成させることができなければ、彼らはまったく人間ではなく、動物になってしまうだろう。理解力を意志から切り離すことなく、理解力を意志より高めることができなければ......理性から行動することはできず、本能から行動するのみである。"

12結婚愛71: “人間や天使の愛が完全に純粋になることはなく、夫婦の愛もそうである。それゆえ、人がその意思を持ち、それに固執する限りにおいて、その人は夫婦愛の純粋さと聖性に導入され、徐々に前進するのである。"

13天界の秘義894: 今、私は完全だ』と言えるほど再生する明確な期間は存在しない。実際、悪と偽りの状態は誰にでも無制限に存在する。単純な状態だけでなく、多様で複雑な状態もあり、それらは再発しないように処分されなければならない。ある状態においては、個人をより完全な存在と呼ぶことができるが、他の無数の状態においては、個人を完全な存在と呼ぶことはできない。生きている間に再生され、主への信仰と隣人への慈愛が存在する人は、来世において常に完全である。"