天界の秘義#5319

作者: エマニュエル・スウェデンボルグ

この節の研究

  
/ 10837に移動  
  

5319. 「亜麻布の衣服を着せ」とは、〈霊的なものの天的なもの〉にある外部的なしるしを意味します。「亜麻布の衣服」とは、神由来の諸真理を指します。これは「衣服」が、諸真理を意味するところから明らかです(1073,2576,4545,4763,5248節参照)。

「亜麻布の衣服」は、神由来の諸真理を指します。亜麻布製の衣服は、最高に真っ白であり、同時に明るい輝きを放っていました。この明るさと輝きのある衣服こそ、神由来の真理を表象的にあらわします。天界の明るさと輝きは、主による天界の光に由来し、主による光こそ〈神の真理〉そのものです(1053,1521-1533,1619-1632,2776,3195,3222,3339,3485,3636,3643,3862,4415,4419,4526,5219節)。主がペテロ、ヤコブ、ヨハネの眼前でご変容になったとき、次のようでした。

「その衣は、光り輝くように見えた」(マタイ 17:2)。

「その輝きと白い明るさは、地上のいかなる布さらし職人も、白くできないほどであった」(マルコ 9:3)。

「まばゆいほどに白く輝いた」(ルカ 9:29)。

以上のように、主の神人性による〈神の真理〉そのものが表象されています。諸天界では、衣服の白い明るさは、準外部にある諸真理を表わします。それにたいし、準内部の諸真理は、顔面の明るさと輝きによって表わされます。

したがって、「亜麻布の衣服を身に着けている」とは、ここで外部的なしるしになります。すなわち、〈霊的なものの天的なもの〉から発出する真理のしるしです。当時、主の神性は、〈霊的なものの天的なもの〉の中に宿っていました。

② 〈みことば〉の他の個所では、「亜麻布」や「亜麻布の衣服」は、神に由来する真理を意味します。エゼキエル書には次のようにあります。

「わたしはあなたに、刺繍の入った衣服を着せ、アナグマの皮でできた靴をはかせ、亜麻布の衣を着せ、絹でもって覆った。・・・あなたは金と銀で飾られ、あなたの衣服は、亜麻布と絹と刺繍でつくられた」(エゼキエル 16:10,13)。

上掲は、エルサレムがテーマです。以上のような衣服をまとったエルサレムとは、古代教会を意味します。「刺繍と亜麻布と絹でできた衣服」や、「金と銀で飾られた衣服」は、古代教会の諸真理が浮き彫りにされます。「刺繍」は、科学的な諸真理を、「亜麻布」は自然的諸真理を、「絹」は霊的諸真理を意味します。

③ 同じく、

「あなたの帆は、エジプト産のあや布で、あなたの旗(しるし)に用いられる。あなたの覆いは、エリシャの島々から来る青と紫の布である」(エゼキエル 27:7)。

上掲は、ツロがテーマで、これも古代教会を指します。ただし善と真理の認識の面から見た古代教会です。「その帆になるエジプト産のあや布」は、科学知に根ざす真理を意味し、古代教会の外部的しるしになります。

④ ヨハネの書には次のようにあります。

「地の商人たちは泣き、バビロンのために嘆き悲しむ。もうだれも、かれらの商品を買わないからだ。その商品とは、金、銀、宝石、真珠、亜麻布、紫布、絹、緋布、各種の香木、各種の象牙細工、高価な木材、銅、鉄、大理石でできた各種の器である」(黙示録 18:11,12)。

上掲では、個々のものも全体も、教会に属する事柄を意味します。つまりは、真理と善にかんする事柄です。ここでは、バビロンについての言及ですから、対立した意味になります。以上のようなものが〈みことば〉に出てくる場合、一語一語に天的なものが含まれていないなら、天界から下ってくるとは見なされないことは、だれでも分かります。バビロンとは、冒涜的教会を指します。現世的商品は、その教会を指します。そのような商品を列挙しているのは、なぜでしょうか。黙示録には、また次のようにあります。

「ああ、麻布と紫布と緋布をまとい、金や宝石や真珠で身を飾った大いなる都は、わざわいだ」(黙示録 18:16)。

⑤ 以上のそれぞれは、ある種の天的神性を意味します。つまり同じ黙示録には、亜麻布が何を意味するかが明らかに示されています。それは聖なる人々が備える正義です。

「子ヒツジの婚姻の時がきて、その花嫁は、準備をととのえた。そのときかの女には、汚れのない光かがやく亜麻布の衣を着る機会が与えられた。その亜麻布は、聖徒たちの正義である」(黙示録 19:7,8)。

「亜麻布は、聖徒たちの正義である」とは、神性に根ざした真理のうちにいる人々は、みな主の正義を身に帯びています。かれらが身につけている純白に輝く衣服は、主のみ力による光からきます。天界にある真理そのものを表象するのは、「純白色」です(3301,3993,4007節)。したがって荒廃の状態から脱して、天界に上げられる人は、純白の衣服をまとっているように見えます。自分固有の正義(自己正当化)を脱して、主の正義を身につけているからです。

⑥ ユダヤ教会における神由来の真理を表象するため、アロンの衣服や契約の箱を囲むカーテンには、木綿や亜麻布を用いるように命じられていました。モーセの書には、次のようにあります。

「アロンのためには、木綿の下服を織りなさい。そして亜麻布で頭巾を作りなさい」(出エジプト 28:39)。

「かれらは、アロンとその息子たちのために、亜麻糸で織った下服を作った」(出エジプト 39:27)。

「あなたはまた十枚のカーテンで住家を造りなさい。亜麻の撚糸、青糸、紫糸、二度染めの緋糸で造りなさい」(出エジプト 26:1; 36:8)。

「住家の庭を造りなさい。・・・庭の周囲の幕は、木綿の撚糸で作りなさい」(出エジプト 27:9,18; 38:9)。

「庭門の幕は、青糸、紫糸、二度染めの緋糸、木綿の撚糸で、色とりどりに織ったものであった」(出エジプト 38:18)。

木綿や亜麻布が使われており、それが命じられたのは、契約の箱やその周囲にあるもの、アロンの衣服につけてあるもの、それぞれがみな、霊的なものや天的なものを表象していたからです。

それで、このような表象を知らないなら、〈みことば〉について、ほとんど何も知らないことになることが分かります。しかも〈みことば〉の中にある聖性が文字だけにあると信じれば、これもまた〈みことば〉を知らないことになります。

⑦ 神性由来の真理に浸っている天使たちは、亜麻布を身にまとっているように見え、純白に輝いています。白いウマについてはヨハネの書にあるとおりです。

「その方は、白いウマにまたがっていた。・・・血染めの衣をまとい、そのみ名を〈みことば〉と言った。・・・天界におけるその方の軍勢は、純白で汚れのない亜麻布の衣を着て、白いウマに乗り、その方に従った」(黙示録 19:11-14)。

以上で、「亜麻布」が神由来の真理の外部的しるしであることが分かります。「白いウマにまたがっている」のは、〈みことば〉の面からみた主です。そこで主が〈みことば〉であることが、明言されています。

〈みことば〉とは、神よりの諸真理そのものです。「白いウマ」とは、〈みことば〉の内的意味であることは、2760-2762節を参照してください。したがって、白いウマは、神由来の諸真理です。だからこそ、その方の軍勢は、「純白で汚れのない亜麻布の衣を着て、白いウマに乗っていました」。

  
/ 10837に移動  
  

Many thanks to Arcana Press for their permission to use this translation online.